御祈祷とは拝殿へ進み、神職よりお祓いを受けて、お願い事を載せた祝詞(のりと)を大神様へと奏上していただくものになります。玉串を上げることにより普段の御参拝より、より丁寧な御参拝となります。
初宮参りや七五三などの人生儀礼、また厄除(やくよけ)や家内安全など特別な御祈願がございます時はどうぞ神前へお進みいただき御祈祷をお受けくださいませ。
前橋東照宮では年間を通じて次のような御祈祷をお受けしています。
御祈祷とは拝殿へ進み、神職よりお祓いを受けて、お願い事を載せた祝詞(のりと)を大神様へと奏上していただくものになります。玉串を上げることにより普段の御参拝より、より丁寧な御参拝となります。
初宮参りや七五三などの人生儀礼、また厄除(やくよけ)や家内安全など特別な御祈願がございます時はどうぞ神前へお進みいただき御祈祷をお受けくださいませ。
前橋東照宮では年間を通じて次のような御祈祷をお受けしています。
◇その他、銀婚・金婚報告、年祝い(還暦・古稀・喜寿・傘寿・米寿・卆寿・白寿)の御祈祷も承ります。
◇初穂料はお願い事1つにつき7,000円・10,000円・12,000円よりお選びいただき、 金額により授与品が異なります。
(初宮参り、七五三、自動車祓を除く)
※1月1日~節分までのお正月期間は 6,000 円・8,000円・10,000円
*祈祷の受付時間は10:00~16:30までとなっております。
神社祭祀等でお受けできない時間もございますので、事前にお問い合わせいただくことをおすすめいたします。
お電話でのお問い合わせTEL:027-231-2031
その他の団体祈祷も承ります。
◇初穂料20,000円~
授与品や参列人数によってお納めいただく初穂料が異なりますのでお問い合わせください。
東照宮社務所内の受付へ直接お越し下さい。受付にてお名前、ご住所、願意(お願い事)等をお書きいただきます。
御祈祷のお時間になるまでロビーでお待ちいただいた後、拝殿へとご案内致します。
※祈祷時間はご案内より10分から15分程度です。
御神前にて御祈願致しました授与品をお頒かち致します。
お札は神棚などにお祀りいただき、大切にお持ちください。